おしゃれ女子の定番カメラアプリ「Instagram」
数あるSNSの中でも、20代に人気なのは何といってもインスタグラム。
2012年にフェイスブック社が810億円でインスタグラムを買収した当時、インスタグラムの売上はゼロ。ところが2016年には1,700億円もの広告収入を獲得しています。
さすがマーク・ザッカーバーグCEO。目の付けどころが素晴らしいです。
さて、世界中の人と写真や動画を共有できるインスタはとくに女子に人気。わざわざインスタ映えする衣装を買うなんて日常茶飯事。
おしゃれな海外セレブのコーディネートも参考にできちゃいます。しかもリアルタイムで。
年に一度のハロウィンで盛り上がろう!
夏が終われば、次のイベントはクリスマス?
いえいえ、その前にインスタ映えするビッグイベントが待っています!それは10月31日のハロウィン!
ここ数年で一気に市民権を得た感のあるハロウィン!今年は何の仮装をしようかと、もう準備を始めているコアな強者もおられるやも。
昨年は私の周りでは、比較的にお手軽に変身できちゃう“ピコ太郎”が予想通りの人気キャラでした。
今年わたくしは映画になったワンダーウーマンかゴーストバスターズあたりを狙っているんですが…どうでしょうか?
東京ディズニーランドのハロウィン
インスタ女子としては、やっぱり女の子らしい衣装で注目されたいもの。フェミニンなコスプレと言って真っ先に思い付くのがディズニープリンセス。
ディズニーファンなら、プリンセスやディセンダントなど、思い思いのコスプレで東京ディズニーランドに行くのがハロウィンの正しい過ごし方なのかもしれません。
東京ディズニーランドでは、毎年、ハロウィンの期間中、普段はできないコスプレ入場が認められているのをご存知でしょうか?もうそこはディズニーキャラクターの洪水。
完成度の高いジャスミンやバズライトイヤーから、かわいい幼稚園児のシンデレラまで、行きかう人々すべてがディズニーをお祝いしているよう。
<引用元 東京ディズニーランド公式HP>
私は毎年、東京ディズニーランドのハロウィーン・パレードを見るのが楽しみで、観覧席のチケットが含まれているパッケージを取ります。
興味のあるかたは、東京ディズニーランド・バケーションパッケージで検索してみては。
素敵なヒロインに変身する際には…ツヤツヤのサラハップのグロスをお忘れなく!年に一度のバブリーでラブリーなお祭りですから。Trick or Treat !

SONY DSC
<販売元 【日本公式代理店】スパークリングビューティー>