いつも頑張っている貴女へのご褒美に。
この夏休み、あるいはお盆期間に、海外旅行に行かれた方も多いハズ。できれば優雅なフランス人のように、1か月近くバカンスを取って、旅行先に溶け込みたいとは思うのですが、そこは日本人OLの悲しいところ。
短いお休みしか取れず、しかたなく3~5日で行ける近場を選ぶ方も多いのではないでしょうか?
私も、今年8月に友人と一緒に、ハワイに行くぞ!バブリーに遊ぶぞ!を合言葉に、ダイエットやら、倹約やらいろいろ努力を積み重ねてきたのですが、諸般の事情(ざっくりいうと主人の休みがフライトと合わなかったため)で、断念いたしました。
と言いましても、航空会社にこだわらなければ、お盆後半からでも予約できたようです。
海外旅行フリークの友人がオススメするハワイ便は、この夏から就航したエアアジアの格安ビジネスクラスだそう。
エアアジアのビジネスクラス
エアアジアって、ネーミングの通りアジアの航空会社で、いわゆるLCCです。
LCCって何かと言うと、LowCostCarrierの略称で、サービスを最小限にとどめた効率的な運営により、低価格な運航サービスを提供する航空会社のこと。
日本初のLCCと話題になったピーチ・アビエーションやスカイマークなどが有名ですよね。
エアアジアはマレーシアのクアラルンプール国際空港を拠点とする航空会社で、東南アジアを中心に、ゴールドコーストやシドニー、ホノルルなどへも就航しています。
ハワイへは成田・羽田からも関空からも片道約8時間。結構長時間になります。
エコノミークラスで我慢するか、奮発してビジネスクラスにアップグレードすべきか、悩んだ経験のある方も多いのでは?
日本発だと、ワイキキ到着が早朝になることもあり、ホテルチェックインまでの時間をどう潰すかが大きな課題。
できるだけ体力を消耗しないビジネスクラスが望ましいのは言うまでもありません。問題は価格です。
友人は、エアアジアで関西空港~ホノルルを予約。8月の旅行を早々と5月には予約していました。彼女の素早いアクションと決断力には脱帽です。
早い時期だったから割引率が良かったようで、往復で13万円。しかもフルフラットのビジネスクラスですよ。
<引用元 エアアジア公式HP>
機内では保湿に優れたサラハップがオススメ
さて、航空機内の乾燥はとっても気になるもの。ビジネスクラスではマスクをもらえるところも多いのですが、ワイキキ着陸時に唇がカサカサでは、せっかくの旅行が台無しに。
サラハップのリップスリップ・エブリーは保湿力抜群。機内でのリップケアにはこれ一本でバッチリ。
<販売元 【日本公式代理店】スパークリングビューティー>